忙しい社会人必見!毎日10分で続けられる英語学習術
時間が無い!?
毎日忙しい社会人のみなさん!英語学習ってどうしていますか?
日々の仕事や残業に…時間がない中で英語を勉強し続けるのは、ほんとに大変ですよね。
でも!隙間時間に取り入れやすいアプリやPodcastなどを使えば、忙しくても英語力は確実にアップします。
今日は、忙しい社会人が取り組みやすい、隙間時間におすすめの英語学習法をお伝えします!
着実に英語力を伸ばしていきましょう!
隙間時間をムダにしない!まずは10分やる
通勤中やランチタイムを無駄にしない!
ついついスマホでInstagramやXを開きたくなる気持ちを抑えて、10分だけ!の気持ちで英語学習に取り組んでみましょう。
10分が長ければ2分でもOK。まずは英語学習に手をつけるというアクションが大事!!
2分だけと思っても、始めてみれば意外と長くできたりします。
例えば:
- 通勤中に英語Podcastを流してリスニング
- 昼休みにアプリで単語チェック
- ちょっとした空き時間に英語ニュースをチェック
ほんの少しの時間を積み重ねることで、着実に成果が出るので習慣化はマストです。
1日1つでもOK!英語学習を日々の行動に組み込んでいきましょう!
でもたくさん種類があるから何を使ったらいいのか迷っちゃう…
という方へ!
次からはおすすめのアプリ・Podcast・英語ニュースをご紹介します!
厳選おすすめリスト
おすすめ:【英語学習アプリ】
- Duolingo(デュオリンゴ)
特徴:ゲーム感覚で英語を学べるアプリ。無料で使えて、単語やフレーズを練習することができます。毎日の短時間学習にぴったり!
こんな人におすすめ:忙しくて時間がないけど、毎日少しずつ学びたい人。 - Anki(アンキ)
特徴:フラッシュカードを使って単語やフレーズを覚えるアプリ。自分でカードを作ることもでき、復習機能が充実しています。
こんな人におすすめ:効率的に語彙力をアップしたい人や、反復学習で記憶を定着させたい人。 - HelloTalk(ハロートーク)
特徴:世界中のネイティブスピーカーとチャットで会話ができるアプリ。翻訳機能があるので、言葉に詰まったときも安心!
こんな人におすすめ:実際に英語を使って会話練習したい人、リアルな会話を通して英語力を鍛えたい人。 - italki(アイトーキ)
特徴:オンラインで1対1の英会話レッスンが受けられるサービス。ネイティブ講師やフレンドリーな先生と会話をすることで、実践的な英語を学べます。
こんな人におすすめ:会話力を伸ばしたい人、実際にネイティブと会話をして自信を持ちたい人。
おすすめ:【英語Podcast】
- 「The English We Speak」
特徴:BBCが提供する英語学習用のPodcast。日常的なフレーズや表現を、短いエピソードで学べます。
こんな人におすすめ:通勤や昼休みに短い時間で効率よくフレーズを学びたい人。 - 「All Ears English Podcast」
特徴:アメリカ英語を学ぶためのPodcastで、カジュアルで親しみやすい英語を教えてくれます。英会話に役立つフレーズや表現を多く紹介しています。
こんな人におすすめ:カジュアルな英語表現を学びたい人や、会話力を向上させたい人。 - 「6 Minute English」
特徴:BBCが提供する英語のリスニング教材で、毎回6分間のエピソードでリスニング力をアップできる内容です。
こんな人におすすめ:毎日少しずつリスニング力を向上させたい人、短時間で学習を済ませたい人。 - 「The Tim Ferriss Show」
特徴:ビジネスや成功に関する話をするPodcast。インタビュー形式で、著名なビジネスパーソンや著者との対話が楽しめます。
こんな人におすすめ:ビジネス英語やインタビュー形式の会話に興味がある人、英語のリスニング力を向上させたい人。
おすすめ:【英語ニュース】
- BBC News(BBCニュース)
特徴:世界中の最新ニュースを英語で提供しているサイト。難易度も比較的高いですが、英語を使って世界情勢を学べるのでビジネスパーソンにはぴったり!
おすすめの活用法:短い記事を選んで、要点を抑えながら読み進めていきましょう。英語の表現も豊富で学びが多いです。 - News in Levels(ニュース・イン・レベルズ)
特徴:英語レベルごとにニュースが分かれているサイト。初心者から上級者まで、自分に合ったレベルでニュースを読めるので、難易度調整も簡単です。
こんな人におすすめ:英語ニュースを初心者でも理解できるレベルから読みたい人。 - The New York Times(ニューヨークタイムズ)
特徴:アメリカの大手新聞で、世界中の最新ニュースを網羅しています。英語学習者向けに簡単な記事も多く提供しています。これ読んでたらデキるビジネスパーソンという感じでちょっとモチベあがります・・・!
おすすめの活用法:気になるトピックを選んで、記事を読みながら知らない単語をメモするなどして学習しましょう。 - NPR News(エヌピーアール・ニュース)
特徴:アメリカのラジオニュースサービスで、最新のニュースがPodcastとして配信されます。音声でニュースを学びたい方にピッタリ!
こんな人におすすめ:リスニング力を伸ばしたい人、通勤中などに英語のニュースを聴きたい人。
まとめ

忙しい毎日でも、アプリやPodcast、英語ニュースをうまく活用すれば、楽しく効率的に英語学習をすることができます。自分のライフスタイルに合わせて、上記のリソースを活用してみてくださいね。
少しずつでも続けることで、着実に英語力がアップしていきますよ!